去る7月26日(土)に、教会学校の夏のお楽しみ会が行われました。
開会礼拝では、魚の口から出た銀貨のお話を聞きました。
教会学校では、当日を迎える前から、活動の中で準備をしていました。発泡スチロールを使って魚を作り、それに口金をつけて、プールに浮かべ、魚釣りをして遊んだのですが、釣り上げた魚の口からは、おはじきが出てきました。子どもたちは、集中してお目当ての魚を釣り上げていました。
他にも、シャボン玉や水鉄砲、満水リレーなど、大人も子どもも一緒になって遊びました。
DVD鑑賞では、今話題の「アナと雪の女王」を見ました。その後は教会駐車場に用意されたテーブルで夕食会!おいしい焼き肉や焼きそばなどをいただきました。
夕拝の後は、お楽しみの花火。お友達と一緒に思い存分楽しむことが出来ました。暑さにも負けず、それぞれが楽しい時間を過ごすことができて感謝でした。
(N.F)

