top of page

7月24日(日)教会学校終業礼拝



7月24日(日)教会学校終業礼拝

 1学期最後の礼拝のなかで、おはなしをしました。

 子どもの頃、通っていた「教会学校」で聞いた聖書のおはなしのなかで、一番印象に残っているのは「マタイによる福音書18章12章~14章」に書かれている「迷える子羊」のおはなしです。羊飼いが1匹の子羊を探すために、99匹もの羊を置いていくのが理解できなかったのです。私がもし子羊だったら、99匹の中の1匹で、迷った子羊は困った他の誰かさんと思ったものです。

 そのときは分からなかったことが、ずいぶんあとになってスッキリ理解できた気がしました。1匹の子羊は、まぎれもなくこの私だったのです。

 1匹を大切に思うということは、他の99匹も大切にするということなのですね。99匹も大切な1匹1匹(つまりひとりひとり)の集まりなのです。

 1匹の子羊を探しに行く羊飼いを見て、残された99匹は「今度もし私たちの誰かが迷ったときも、きっと探しに来てくれる」と思ったことでしょう。

 やっと見つけた子羊を、羊飼いは抱いて村に連れ帰り、友人や村の人々に喜びを伝えます。喜びはきっと何倍にもなったことでしょう。

 新約聖書に何度か登場するこのおはなしは、キリストの愛を象徴的に表現していて、子どもたちにも親しまれています。


閲覧数:21回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page